11
9月
昨日、車が納車されました。
2018年9月11日
こんにちは。安保康男です。事務所のデスクより。
昨日、車が納車されました。ずっとペーパードライバーだった妻の車です。
買い物や子供の習いごとがあるので、車が運転できないままでは、そろそろ限界だということで、
練習用に中古車を購入しました。あっ、画像はイメージですよ!
11年落ちですが、昨夜、自宅に乗って帰ってみると、思いの外よく走るのです。
コンパクトでエンジンもよく回るので、運転が楽しいです。
自宅に帰ってみると、ギリギリ僕の車と並列に駐車できるかなと思っていたのですが、、、
残念ながら、僕の車の前に停めることになってしまいました(>_<)
朝から車を入れ替えて出勤するのは大変ですよね。だから、
僕が会社に乗ってきちゃいました(笑)
それはそうと、この車を買うために任意保険をネットで色々探していました。
すると車両保険は入らないのですが、年間2万円ぐらいからありました。
でも、僕が選んだのは3万円ぐらいの保険です。内容はほぼ一緒です。
なぜか? 僕の車の保険はある有名な保険会社に入っているのですが、
若かりし頃、大変お世話になりました。相手の保険会社との交渉はとても頼もしかったです。
なので、今回の車の保険は最安ではないですが、信頼できる保険会社のグループ会社にしました。
そういうことって他にもないですか?
貸し会議室も安いところを探せば、びっくりするぐらい安いところを見かけます。
ですが、安心して利用できるのでしょうか?防音は?スタッフは?アクセスは?
安保ホールは、お客様が安心してご利用になれるよう、常に名古屋駅前で最高の貸し会議室になれるよう努力しております。
PS.最高の会議室でエンジン全開でセミナーができるとかっこいいですね!