-
11
9月
昨日、車が納車されました。
こんにちは。安保康男です。事務所のデスクより。 昨日、車が納車されました。ずっとペーパードライバーだった妻の車です。 買い物や子供の習いごとがあるので、車が運転できないままでは、そろそろ限界だということで、 …
2018年9月11日
-
04
9月
25年ぶり。
こんにちは。安保康男です。 これを書いてるのは10時49分ですが、外は風が強くなってきました。 今日の名古屋は台風です。 25年ぶりに「非常に強い」勢力を保ったまま、本土に上陸するらしいですね。   …
2018年9月4日
-
30
8月
名古屋駅前の飲食店の開拓
こんにちは。安保康男です。 画像は安保ホールの目の前にある大名古屋ビルヂングです。 (ディではなくヂです!) 今日の昼食はこちらの3階で頂きました。 以前、東京のお客様におすすめのお店を聞かれたので、 新し …
2018年8月30日
-
24
8月
もし、講演会の参加者が来なかったらどうしますか?
こんにちは。安保康男です。 ・面接試験のために借りた会議室までの道のりが難しくて、参加者が道に迷っていませんか? ・周辺の環境がビジネス向きではなくて、気分が盛り下がりませんか? ・建物のグレードが低かったり、サービスに …
2018年8月24日
-
18
8月
よろしくお願いしますm(_ _)m
こんにちは。安保ホールの取締役・安保康男です。 名古屋駅前で安保ホールを運営しています。 今日から僕もブログを書いていくので、よろしくお願いしますm(_ _)m ところで、今朝、出勤しようと家のドアを開ける …
2018年8月18日
-
17
6月
ハイスピードで事業立ち上げのお手伝い
こんにちわ。 会議室広報担当の安保敬司です。 さて、安保ホールを使うお客様は日本全国のお客様が多いですが、 海外からのご予約も多々あります。 英語専門の予約担当というのは特別用意しておりませんが、 英語が好 …
2018年6月17日
-
20
5月
会議室予約システムを使わない理由
こんにちわ。会議室広報担当の安保敬司です。 さて、安保ホールはいわゆるネット予約がありません。 ネット全盛期にも関わらずです。 メールで空室確認は可能ですが。 と言いますのもいくつか理由があります。 &nb …
2018年5月20日
-
26
2月
201号室
こんにちわ 広報担当の安保です。 春の足音が聞こえそうな本日の天気。 仕事に身が入りますね。 さて、本日は201号室をご紹介します。 201号室は安保ホールの会議室の中でもお問合せの多い会議室です。 スクール形式、ロの字 …
2018年2月26日
-
09
1月
2018年度
新年明けましておめでとうございます。 会議室広報の安保です。 さて、2018年を迎えました。 東京オリンピックまであと2年。 滝川クリステルさんの「お・も・て・な・し」プレゼンが2013年でしたので、 あれから5年が経と …
2018年1月9日
-
26
10月
何故名古屋のセミナー会場として、安保ホールが選ばれるのかをご紹介
会議室広報担当の安保です。 はじめに申し上げておきます。 今回のブログは極めて広告的な内容となります。 久々に広報らしい投稿ですね。 さて、会議室がたくさんある中、 当社安保ホールが他社とと何が違うのか? 最近電話でのお …
2017年10月26日
-
23
10月
台風21号が過ぎ去って
会議室広報担当の安保です。 昨晩の伊勢湾台風並みの勢いでやってきた台風21号が過ぎ去り、 途端に名古屋の秋が深まってまいりました。 さすがに半袖ですと寒いですね。 今朝は交通網がストップしており、 慌てて車で会社に来てし …
2017年10月23日
-
18
5月
ネコ。
会議室広報担当の安保です。 私事ですが、昨年末より新しい家族を迎えることになりました。 ネコです。 とてつもなく可愛いです。 飼い始めた当初は、周りにネコの話しかしなくなってしまい、 「ちょっとあの人、、」という視線を受 …
2017年5月18日
-
15
3月
名古屋のセミナー会場
会議室広報担当の安保です。 コト消費といわれるこの現代。 名古屋駅前でセミナーをしたい!というご要望と、 仕事に活かせるセミナーに参加したい! という需要が共に増えているようです。 会社説明会や面接、社内研修、試験会場、 …
2017年3月15日
-
16
2月
趣味を持つ事の大切さ
会議室広報担当の安保です。 最近長時間残業などのニュースで世間は賑わっております。 業界によっては、企業努力だけでは改善出来ないという事もあります。 弊社は残業自体はあるのですが、 60〜100時間といった長時間の残業は …
2017年2月16日
-
27
12月
創業50周年
会議室広報担当の安保です。 安保ホールの営業は本日で終わりです。 1年があっという間に過ぎ去っていきます。 ふと、ホームページをチェックしていた所、とんでもない事に気付いてしましました。 2016年の今年、、貸会議室業を …
2016年12月27日
-
08
12月
冬の足音
会議室広報担当の安保です。 今日も朝から冷え込みますね。 冬の足音が自分の横で聞こえるような感覚です。 名古屋は本日も良い天気です。 写真の渦巻きのモニュメントは「飛翔」という名前が付いているらしく、 昭和の時代からそこ …
2016年12月8日
-
05
12月
銀杏並木
会議室広報担当の安保です。 愛知県は最高気温17度と11月上旬並みの気温です。 街路樹の落ち葉も紙吹雪のように吹き荒れ、 歩道はイチョウ色に染められてました。 植物は季節の移り変わりを教えてくれるので、見ていて飽きません …
2016年12月5日
-
02
12月
お勧めグルメー大名古屋一番軒
会議室広報担当の安保です。 安保ホールの目の前にある大名古屋ビルヂングは名古屋の新しいグルメスポットとして、 名古屋人の中で密かなブームとなっています。 名古屋市に昔からあった名店も出店しているのですが、 今まで名古屋に …
2016年12月2日
-
30
11月
寒い日が続いてますね。
会議室広報担当の安保です。 名古屋も寒気が流れ込んで、大分冬の空気になってまいりました。 紅葉していた木も落葉して来ております。 写真は夏の茶臼山。 あの暑い夏はちょっと前の出来事だったのに。。 安保ホールはといいますと …
2016年11月30日
-
29
11月
小さな会議室が今人気です。
会議室広報担当の安保です。 最近2名程度でのご利用希望のお問い合わせが 増えているような気がします。 面接だったり簡単な打ち合わせだったり、 様々な要件でご予約をされているようです。 2名程度だと喫茶店でも打ち合わせはか …
2016年11月29日
-
24
11月
大名古屋ビルヂング側。
会議室広報担当の安保です。 久しぶりに広報らしく安保ホールの会議室についてブログ記事を書きます。 安保ホールは名古屋市内の企業様だけでなく、 愛知県各地や全国、時々海外のお客様からもご利用いただいております。 長年同じ場 …
2016年11月24日
-
22
11月
名古屋駅前も秋色になってきました。
会議室広報担当の安保です。 最近いい天気が続いておりますね。 駅前の街路樹も黄色く色づいてまいりました。 名古屋の桜通りはイチョウがたくさん植えてあり、 この季節が一番名古屋の街並みが美しく感じるような気がします。 太陽 …
2016年11月22日
-
18
11月
奈良旅行記
最近古事記などの神道の文化にハマって、 熊本に出かけたりしましたが、仏教美術も好きだったりします。 毎年秋になると、正倉院の宝物がお披露目されるという事はご存知でしたか? 何百年も昔から大事にされる宝物はとはどんなものだ …
2016年11月18日
-
17
11月
ソロピッツァ ナポレターナ
会議室広報担当の安保です。 本日は、安保ホールで午前中に会議をされているお客様にオススメしたい。 コストパフォーマンスに優れた激ウマなお店をご紹介。 安保ホールから歩いて20秒の場所にある、 『SOLO PIZZA Na …
2016年11月17日
-
12
11月
JR名古屋駅から道のり。
会議室広報担当の安保です。 安保ホールはJR名古屋駅桜通口より徒歩3分の場所にあります。 しかし、徒歩3分と記載しておりますが、本当に3分で着くのでしょうか? ほとんどのお客様に思った以上に近い場所にあることがなぜか信用 …
2016年11月12日
-
21
10月
備品・ケータリングをうまく活用してセミナーの期待感を高める。
会議室広報担当の安保です。 安保ホールは毎日セミナー会場としてを数多くの企業様に開催していただいております。 中には私も参加したくなるようなビジネスセミナーもあります。 ぐっと心を惹きつけられるようなスパイスの効いたセミ …
2016年10月21日
-
20
10月
様々なお客様にご利用いただいております。
会議室広報担当の安保です。 今回は、安保ホールの会議室をご利用になられるお客様にはどんな方が多いのか? というお話です。 安保ホールは法人様から個人様どなたでもご利用頂けます。 個別の会社名の公表と致しましては控えさせて …
2016年10月20日
-
20
10月
急ぎの会議利用は格安で行う。
会議室広報担当の安保です。 気温もだいぶ涼しくなり、非常に仕事がしやすい季節になりましたね。 明日、急に打ち合わせをすることになったが、 時間もないので名古屋駅前すぐの場所で会議ができる場所にないだろうか? と思うことは …
2016年10月20日
-
19
10月
蓼科旅行
会議室広報担当の安保です。 夏の終わりの出来事ですが、車で蓼科に行って参りました。 東京や全国的には避暑地や別荘地帯といえば軽井沢が有名ですが、、 東海圏では蓼科も結構有名です。 子供の頃に祖母から、「蓼科はいい所だった …
2016年10月19日
-
16
10月
食について。
会議室広報の安保です。 今回も私事でございますが、 最近もっぱらの関心事といえば、食事でございます。 そんな食事の中の野菜の話の身の回りの話を少し書きたいと思います。 食べる事は大好きで食には昔から関心がございましたが、 …
2016年10月16日
-
10
10月
愛知県外のお客様が増えてきております。
会議室広報担当の安保です。 ここ数年インターネットの普及により、 貸し会議室やレンタルスペースの検索が簡単になり、 名古屋で会議を希望される愛知県外の企業様に ご用命を頂く事が非常に増えてまいりました。 北は北海道。南は …
2016年10月10日